SSブログ

映画「39 刑 法 第 三 十 九 条 」 [映画:アクション、SF、サスペンス]

1999年森田芳光監督作品
人間の心の闇を描いた心理サスペンス と紹介されています。


タイトルにある様に、刑 法 第 三 十 九 条 を問う作品。
出演: 鈴 木 京 香 ,  堤 真 一 , 杉 浦 直 樹 
    樹 木 希 林 , 江 守 徹 , 吉 田 日 出 子 , 岸 部 一 徳

あらすじ
猟奇的な夫婦殺害事件が発生し、劇団員の柴田真樹(堤真一)が逮捕される。
裁判中、人格が豹変したことから、司法精神鑑定が請求される。
鑑定人・藤代実行(杉浦直樹)は、
柴田が犯行時に精神が乖離状態で心神喪失していたと鑑定
鑑定助手の小川香深(鈴木京香)は、別の結論を確信し再鑑定に動き出す

 

犯人の意図はすぐわかりますが、わかるような構成でしょう。
それでも緊張を引きずったのは、何故なのでしょう


(この部分は 映画感想ではありません)
  心神喪失者の行為は罰せず 心身耗弱者の行為はその刑を軽減する
  刑 法 第 三 十 九 条 という 犯罪者御用達 弁護士切札 の法律
  (何も意味がない法律と思っているので、極端な言論になるかもしてません。)

  人は犯罪を犯す時点で、正常な判断を失っています。
  まして、(事故でない)殺人者など、異常者以外何者でもありません。
  精神鑑定が有効な判定になること自体不要です。
  殺人犯の弁護士が、この法律を悪用するのに、いつも怒りを持ちます。 
  逃げる裁判官にも あきれます・・。



そんな怒りが解消されるわけではありませんが、良作。




共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。