SSブログ

出町から下鴨神社へ [kyoto秋]

出町の帰り 遠回りして下鴨神社へ

三角州 まだ水量が多い
IMG_0944.JPG


餌やりする人 鳥が集まる
IMG_0957.JPG


京都府鴨川条例における迷惑行為等に係る規定
第4章 禁止行為
自動車等の乗り入れ、自転車等の放置、打ち上げ花火等、
落書き、バーベキュー等

鳥等へのエサやり は 迷惑行為として 啓発看板設置

京都市 動物との共生に向けたマナーなどに関する条例
9条 不適切な給餌の禁止等 で 野良猫の餌やりが禁止


下鴨神社 各地で倒木 根こそぎ 
IMG_0970.JPG




IMG_0991.JPG
9月4日の台風21号の跡
30日の24号の被害はない

倒木画像は 写楽彩で掲載します


共通テーマ:blog

展覧会をはしご [雑情報kyoto関係]

京都駅行き 京大快速 という「初もの」に乗る(車両は京都バス)
IMG_1541.JPG
出町柳駅前から(川端通)市役所前(御池通)烏丸御池(烏丸通)四条烏丸 京都駅
と 停まるバス停が途中に3つだけ だいぶ早く着く
普段乗る市バス17系統なら 間にバス停は 11ある

京都駅を通り抜け 八条通を西に 堀川通の手前に
ワコール ギャラリー
IMG_1544.JPG
若手女性作家グループ展 まつりまつる を開催中(10/4~11/24)日・月・祝が休み
無料だが 展示件数が少ないので すぐに見終わってしまう(撮影は可能)
  
イオンモールとヨドバシで買物をして 四条河原町に移動
以前にいつ来たか覚えてないぐらい 久々の高島屋に入る
エレベーターで7階に 食堂街を抜けて ウロウロ
位置関係が全く分からない 1周して なんとか着けたグランドホール
入江明日香展を開催中(10/3~10/15)

作家さんを つい最近知ったばかり 正規の入場料800円で鑑賞
画集も初めて買う(パンフレット1500円)

立体の所が 撮影可
IMG_1559.JPG
可というより 宣伝推奨

IMG_1568.JPG


出口付近のタペストリーも 撮影推奨
IMG_1569.JPG



歩きで帰る 途中 岡崎公園で 映画祭関連の吉本の舞台
撮影禁止のマークがあったので 遠景で
IMG_1586.JPG
仕切りが コロチキ 使えん感じ
   
IMG_1589.JPG
3時から 音楽系 仕切り パンサー 1曲だけ聞く

めちゃイケに出てた 三中くん が ジャージに名札で
ウロウロしてたが ほとんどの人が知らんぷり
  
平安神宮も何かやってる様なので 覗いて帰宅
帰り 生八つ橋を買って帰る 10時から16時で 14800歩だった
  
画像は 写楽彩2 で






共通テーマ:blog

二条城に行く [kyoto秋]

10/20・21 市民の入城が無料なので 久々に行ってみた
前回が 2011年の京の七夕期間中の夜間 この時も無料だった 
昼間に入城は 11年前の2007年9月以来になる 
入城料600円だと 二度目は迷う サクラも紅葉も 結局 見送ってきた
でも 無料なら行こうってなる 魅力は十分あるのは確か

朝 雨が降り 家を出る9時過ぎも曇ったままで 明日に変更するか迷ったが
バスに乗る 201系統で二条駅前まで行き 歩く けっこう遠い
10時過ぎ ほぼ外国人観光客で一杯 学生の団体以外 日本人が少数
  
唐門
IMG_1673.JPG

二の丸御殿を見学 中は撮影禁止
常に団体で ゆっくりは見れない
二の丸庭園から本丸へ

本丸御殿
IMG_1725.JPG

天守閣跡 西橋から清流園へと回って

展示収蔵館
IMG_1769.JPG

入館料100円 展示物は少しだけ

パン祭って イベントをやってたが 机で販売してるだけだった
昼食のつもりだったが やめた

二の丸御殿
IMG_1779.JPG
戻ってきた頃には 青空が多めに

唐門
IMG_1783.JPG
いろいろ撮りたいけど 次々人も来るので さっと撮るだけ


帰りに 東大手門
IMG_1790.JPG

  
堀川の遊歩道を歩いたので 結局 家まで歩く 
今日の歩数13800歩

主な画像は 写楽彩2で







共通テーマ:blog

時代祭に行く2018 [kyoto行事]

昨年は台風で中止になった 今年は天気に恵まれたのだが
病院へ検査結果を聞きに行かないといけなく 途中で抜けないといけない
9時20分ぐらいに到着
IMG_1824.JPG

まだ 観光客も少し
IMG_1831.JPG


参列者の到着を待つが ひと組だけ

10時過ぎに 勅使列が到着
IMG_1848.JPG


IMG_1865.JPG

10時半 御所を出る

検査結果を聞いてすぐ戻るつもりが 検査入院の手続きになってしまい
予定を大幅に超えてしまい 会計を済ますと13時前だった
行列の出発が12時なので 先頭が 烏丸御池を過ぎてる頃
御所に戻るのを諦め 平安神宮で見学することにした

その前に 行列の後 片づけの様子を 少しだけ見ようと
最初に撮ってた場所まで戻ると まだ衣装を着た人が残ってた
? 係の人? と思ってると
次々に 装束の人が並んでくる 
鎌倉時代 城南流流鏑馬列 だった まだ出発してないのだ

藤原公卿参朝列 
平安時代婦人列
IMG_1910.JPG


延暦武官行進列  延暦文官参朝列  神饌講社列
前列  神幸列  白川女献花列  弓箭組列

IMG_2005.JPG


後半 半分が見れた 
最後尾が出発したのが14時少し前 行列は想像よりずいぶん長かった
約2㎞を2時間半かけて歩くのだが 先頭から最後尾が 2時間差もある
2008年は 行列を見てない それ以前の記憶も なんとなく見た程度
なにも知らなかった
9時過ぎから場所取りして14時までだと 結構たいへん
全席指定・パンフレット付き 有料席2050円
撮ってるところは 招待席のそばの北東側 すぐそばを通て行く
ただし逆光 


画像は写楽彩で


共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。