SSブログ

機種選び [雑情報]

携帯のカメラがあるのに デジタルカメラを買うならば 理由があるはず
 
大きく重く レンズ交換の一眼は敬遠するが きれいに撮れるコンデジを と思ってたりする
需要があるから「選び方」など解説がある 画素数やセンサー、レンズから解説してくれる
のだが・・・ ややこしくなるだけの気がする 
簡単なのは「撮影シーン」で選ぶ方法 撮りたいもの=目的なのだからだが 
携帯の不満な点 もしくは動機になる点と一致しないかもしれないが 妥協出来そう?
 
離れた被写体(運動会や 競技場)なら → 高倍率ズーム(35mm換算で300mm以上)
夜景 暗い場所なら → 明るいレンズ(F値が小さい) ISO感度を上げてもノイズが目立たない機種
ワイドに撮りたい(風景 室内) → 焦点距離最小値が小さい(35mm換算で28mm以下) 
 
なのだが
 
好きなメーカーやシリーズもないとすると 高倍率ズーム(12倍以上)で60件ほどあり
F2.4以下で80件  28mm以下だと300件以上が検索される(価格コムスペック検索)
これでは なかなか選びきれない
ほぼ標準装備の手ブレ補正機構を 条件に追加しても 高倍率は60件 
明るいレンズは22件 広角では214件 と 条件が少ないと十分に絞り込めないのだ
 
結局 あとは 価格やスタイル(デザイン 薄さ)で 選んでしまう事になる
機能的には大差がないのだろう 好き嫌いの差だけ 自己満足で決まる世界なのだ 
 
 
 高倍率ズーム  広 角  明るいレンズ
 FinePix F300EXR サイバーショット DSC-WX5 LUMIX DMC-FX700W
FUJIFILM FinePix デジタルカメラ F300EXR ブラック F FX-F300EXR B 1200万画素 スーパーCCDハニカムEXR 光学15倍ズーム 広角24mm 3.0型液晶 SONY デジタルカメラ Cybershot WX5 (1220万画素CMOS/光学x5) シルバー DSC-WX5/S Panasonic デジタルカメラ LUMIX FX700 シェルホワイト DMC-FX700-W 1410万画素 光学5倍ズーム 広角24mm 3.0型タッチパネル液晶 フルHD動画 高速連写
 

上の例で条件を重複した場合
{12倍ズーム以上で F2.4以下で 28mm以下}だと該当なし {F2.4以下で 28mm以下}は32件
{12倍ズーム以上で 28mm以下}は40件  {12倍ズーム以上で F2.4以下}は該当なし
高倍率(望遠)で明るいレンズがない (手ぶれしやすいのに早いシャッターが切れない) など
条件の組合せで両立できない時も

 
自分にピッタリを探すという 「見つかるjp」 の デジカメ編の場合

「コンデジ」 か 「一眼」 を選択
最初に 「予算」 そして 「メーカー」 「メモリーカード(SD xD CFなど)」を選んで(or選択なし)
重視する項目(画質・軽量・顔検出・広角など12ある)の「重要度」を選ぶ と
推薦機種を上位から表示してくれる 
 
重視項目の順位で 内容が左右されるので 好みが選ばれなかったりする事もあるが おもしろい


便利グッズ
カメラボトムグリップ
レッド PSBG-03-RED
velbon
ワイヤー式カメラポッド
SteadePod
ケンコー
カメラ用三脚
JOBY ゴリラポッド 086817
デジカメ用
コンパクト アクションマウント
(ボール雲台付)
King photo style 
カメラボトムグリップ レッド PSBG-03-RED 79248 velbon ワイヤー式カメラポッド SteadePod ケンコー カメラ用三脚 JOBY ゴリラポッド 086817 デジカメ用コンパクト アクションマウント (ボール雲台付) PS-13B シルバー


続き 参考資料



共通テーマ:blog

今週土日 [雑情報kyoto関係]

昨年もやっていたが 結局利用しなかった 関西文化の日
すっかり忘れたのだが ギリギリになって 京都新聞の記事を見る 

20・21日を中心に関西一円(2府8県)の美術館や博物館を無料で見学できる
観光ついでにどうぞ  

今年の参加施設数
福井35施設 滋賀26施設 三重22施設 奈良36施設 京都68施設 
大阪79施設 兵庫96施設 和歌山21施設 鳥取12施設 徳島10施設

京都 梅小路蒸気機関車 京都国立近代美術 島津創業記念資料館 宇治市源氏物語ミュージアム
滋賀 滋賀県立近代美術 大津市歴史博物館 県立琵琶湖博物館 佐川美術館
大阪 大阪市立科学館 万博記念公園 国立民族学博物館 など

終わっているところもあるので
詳しくは 関西文化.com で 確認してください


共通テーマ:blog

京都一乗寺に行く1(狸谷) [kyoto秋]

一号線の京都東IC近くで 蹴上付近”渋滞”の表示が出ていた 普段なら気にしないで
三条通を進むのだが 紅葉シーズンなので めったに使わない一号線で京都に入る
P1040933.JPG

五条川端から北進 出町で下鴨本通を通り 下鴨神社側で親類宅に行く母を降ろし 
北大路通で東に進み 白川通へ 二つ目の信号で右折する この道が曼殊院通


左にカーブする道を道なりに行かずに 右折気味で直進する? こちらのほうが道幅が狭い

ガードマンが立っていた 駐車場に案内されないように かわそうとすると停められた
道が狭いので 交互に車を通すのに 交通整理してたのだった 

P1040980.JPG

金曜の10時 まだ詩仙堂の観光客も多くない 
 
詩仙堂前から400mほど きつめの上り坂を行くと狸谷山不動院に着く


続き 紅葉なし狸谷の画像だけ



共通テーマ:blog

京都一乗寺に行く2(圓光寺1) [kyoto紅葉]

外国人の訪問が多いと聞いたのが狸谷不動院へ訪れようと思った動機 
車で直接いけるし(無料駐車場が広い) ついでにその近くの紅葉撮影も出来るので
混雑する紅葉の京都へ車で行ったのだ 
駐車場に車を置いて 来た道を歩いて下っていく 400mは近くはない


sIMG_3511.jpg

ついでに見学するのは”何処”にするかは 最初は久しぶりに「詩仙堂」と思っていた
のだが 多分 初めての「圓光寺」に変更した  
先に狸谷に行くので 午後からの観光客の多さも考えてではあるが
どちらが 紅葉を撮りやすいか を重視しての変更になる

紅葉情報などに掲載された写真からの想像なので実際はどうかわからない
両方行けばいいわけだが 有料神社仏閣のはしごは もったいないと感じてしまう
せっかく来たのだから という感覚よりも大きいのだった  

(圓光寺えんこうじ の圓は 円の正字体です 園ではありません)


続き 紅葉画像など9組



共通テーマ:blog

京都一乗寺に行く3(圓光寺2) [kyoto紅葉]

三脚が禁止なのは 脚を広げて危ないとか 通行の邪魔をしたり 柵の中に立てたりする者までいたり
露骨な非常識なほかに ずっと場所を占拠する人に対するクレームから争いになったりするから

P1040975.JPG

矢印のおばさんの場合 
自分が本堂前に腰掛ける時には すでにカメラを構えてた 画面に入るので撮るのは後にして 
しばらく休憩して その後 中から撮ったりして戻ってきたのだが 同じ体勢でそこにいたので驚いた
その後もしばらく見ていたが 移動しそうにもないのでおばさん込みで撮った(上の画像)
 
レンズの先には 紅葉しかないので たぶん風待ちで 落ち葉を撮りたいようなのだが 
圓光寺でなければならないのか 疑問なのだ 
見てる人には気にならない 撮りたい人にだけ邪魔になるのが厄介 おばさんが撮る側なので 
余計に鈍感さが際立つわけなのだが 一般の人にはどうでもいい事でしかない

画像の撮影時間から 計算すると30分近く粘ってたようで 三脚より長時間かも
取り合いするような場所ではないので トラブルにはなってなかったが・・呆れたという話

撮影するなら ほかにもいい場所がある

  

続き 紅葉画像など10組



共通テーマ:blog

京都一乗寺に行く4(その他) [kyoto秋]

上は北山通 下が白川通 (車内から) イチョウが綺麗だった 降りて撮りたかった
P1040992.JPG

圓光寺を拝観の後 詩仙堂の込み具合を覗いてから 坂をのぼり駐車場まで行くがこれがきつかった

次の場所の宝ヶ池へ行ったのだが 空き待ちの車もあり駐車できなかった 
車でなかったら 御所や東山へ行くのだけど 車でいける他の行き先を考えてなかったので
帰宅に変更した 近くにも紅葉はあるし

続き その他の画像



共通テーマ:blog

近所の神社 [近場]

佐久奈度神社の紅葉も数本の木を除いてだいぶ進んだ
P1050005.JPG
黄色からオレンジ、赤と色もそろってる



続き 紅葉5枚



共通テーマ:blog

西教寺 [otsu]

sIMG_3714.jpg
2008年秋に行った西教寺へ案内したついでにすこしだけ撮影する 
以前の記事 と同じような画像ばかりになった


続き 画像7枚



共通テーマ:blog

日吉大社 [otsu]

sIMG_3807.jpg
以前は駐車の段取りが悪く苦労したが (2008年の記事)
今回は旧竹林院庭園の駐車場に停められたので 先に庭園を見学し日吉大社へ
 

続き 画像7枚



共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。