SSブログ

植物園に行く2020年10月末 [kyoto秋]

2月から半年以上 行ってない植物園に行く
Googleマップで 普段より混んでると 表示されていたが
快晴なので 写真の練習にコスモスを撮りに行く
大型バスが数台 で 子供が多数来てると わかる
園内に入ると 大勢が写生してた
sIMG_6247.JPG

sIMG_6323.JPG
園児もいっぱい にぎやかだった
  
2月の時も不愉快な 鳥撮り の連中が今回もいた
中に入らないでと 張られてるロープを またいで 
池のそばに行って撮影してる 大勢の子供が見てる中で
ルール違反を感じない 中年のおやじたちって恥知らず


画像は 写楽彩2で


共通テーマ:blog

植物園に行く [kyoto秋]

11/15から ライトアップをやってる 12/1まで
先延ばしてるうちに 忘れてたが 最終前に行った
明るい時間も撮りたいので 3時半ごろに到着

IMG_5426.JPG


点灯まで待つ
IMG_5461.JPG


まだ空が明るいが 5時ごろ点灯
IMG_5604.JPG


暗くなるころには 帰路に

画像は写楽彩2で


共通テーマ:blog

二条城に行く [kyoto秋]

10/20・21 市民の入城が無料なので 久々に行ってみた
前回が 2011年の京の七夕期間中の夜間 この時も無料だった 
昼間に入城は 11年前の2007年9月以来になる 
入城料600円だと 二度目は迷う サクラも紅葉も 結局 見送ってきた
でも 無料なら行こうってなる 魅力は十分あるのは確か

朝 雨が降り 家を出る9時過ぎも曇ったままで 明日に変更するか迷ったが
バスに乗る 201系統で二条駅前まで行き 歩く けっこう遠い
10時過ぎ ほぼ外国人観光客で一杯 学生の団体以外 日本人が少数
  
唐門
IMG_1673.JPG

二の丸御殿を見学 中は撮影禁止
常に団体で ゆっくりは見れない
二の丸庭園から本丸へ

本丸御殿
IMG_1725.JPG

天守閣跡 西橋から清流園へと回って

展示収蔵館
IMG_1769.JPG

入館料100円 展示物は少しだけ

パン祭って イベントをやってたが 机で販売してるだけだった
昼食のつもりだったが やめた

二の丸御殿
IMG_1779.JPG
戻ってきた頃には 青空が多めに

唐門
IMG_1783.JPG
いろいろ撮りたいけど 次々人も来るので さっと撮るだけ


帰りに 東大手門
IMG_1790.JPG

  
堀川の遊歩道を歩いたので 結局 家まで歩く 
今日の歩数13800歩

主な画像は 写楽彩2で







共通テーマ:blog

出町から下鴨神社へ [kyoto秋]

出町の帰り 遠回りして下鴨神社へ

三角州 まだ水量が多い
IMG_0944.JPG


餌やりする人 鳥が集まる
IMG_0957.JPG


京都府鴨川条例における迷惑行為等に係る規定
第4章 禁止行為
自動車等の乗り入れ、自転車等の放置、打ち上げ花火等、
落書き、バーベキュー等

鳥等へのエサやり は 迷惑行為として 啓発看板設置

京都市 動物との共生に向けたマナーなどに関する条例
9条 不適切な給餌の禁止等 で 野良猫の餌やりが禁止


下鴨神社 各地で倒木 根こそぎ 
IMG_0970.JPG




IMG_0991.JPG
9月4日の台風21号の跡
30日の24号の被害はない

倒木画像は 写楽彩で掲載します


共通テーマ:blog

御所に行く [kyoto秋]

紅葉の下見 自転車でぐるっと一周する
IMG_5296.JPG



IMG_5302.JPG




IMG_5313.JPG



IMG_5328.JPG


朝 病院でCT検査結果を聞くが 異常なし
これで安心して 紅葉撮りに行けるから 下見 
主な画像は 写楽彩に掲載します



共通テーマ:blog

京都一乗寺に行く4(その他) [kyoto秋]

上は北山通 下が白川通 (車内から) イチョウが綺麗だった 降りて撮りたかった
P1040992.JPG

圓光寺を拝観の後 詩仙堂の込み具合を覗いてから 坂をのぼり駐車場まで行くがこれがきつかった

次の場所の宝ヶ池へ行ったのだが 空き待ちの車もあり駐車できなかった 
車でなかったら 御所や東山へ行くのだけど 車でいける他の行き先を考えてなかったので
帰宅に変更した 近くにも紅葉はあるし

続き その他の画像



共通テーマ:blog

京都一乗寺に行く1(狸谷) [kyoto秋]

一号線の京都東IC近くで 蹴上付近”渋滞”の表示が出ていた 普段なら気にしないで
三条通を進むのだが 紅葉シーズンなので めったに使わない一号線で京都に入る
P1040933.JPG

五条川端から北進 出町で下鴨本通を通り 下鴨神社側で親類宅に行く母を降ろし 
北大路通で東に進み 白川通へ 二つ目の信号で右折する この道が曼殊院通


左にカーブする道を道なりに行かずに 右折気味で直進する? こちらのほうが道幅が狭い

ガードマンが立っていた 駐車場に案内されないように かわそうとすると停められた
道が狭いので 交互に車を通すのに 交通整理してたのだった 

P1040980.JPG

金曜の10時 まだ詩仙堂の観光客も多くない 
 
詩仙堂前から400mほど きつめの上り坂を行くと狸谷山不動院に着く


続き 紅葉なし狸谷の画像だけ



共通テーマ:blog

叡電一日券で行く-11(鞍馬山) [kyoto秋]

後から来た人達に どんどん抜かれて行く 下りは膝にきつい
P16-02.JPG
画像は奥の院横の案内 あと600m弱
久しぶりに京都に来たので 帰りに友人宅を訪ねようと予定してたのも
この辺りでは消えていた 貴船にたどり着いて帰ろう

続きを読む



共通テーマ:blog

叡電一日券で行く-10(鞍馬山) [kyoto秋]

本殿左手から奥の院へつづく道
P15-50.JPG
前編はこの辺りまで行く (15:50)一部の画像に時間を書いてます

続き 画像10枚で



共通テーマ:blog

宇 治 へ行く8 [kyoto秋]

平 等 院 の ラ イ ト ア ッ プ は見れたし、他は、昼に歩いてるので もういいかと 帰るのだ
せっかく来たのに 宇 治 上 神 社 の ラ イ ト ア ッ プ 見ないのは もったいない けど

続きは 画像11枚



共通テーマ:blog

宇 治 へ行く7 [kyoto秋]

午後5時前に 表 門 前に戻ってきた。行列はないが、上等カメラに大きめ三脚のグループが
すでに集まっている。そして増えていく。並んではいないので、横入りにならないのだ。
5時半ぐらい、灯籠に灯りが点き、列をつくる。10番目ぐらい。後には数名だけ。
P1030167.JPG
5時55分 列も長くなったので少し早く開門になる。拝観料通常と同じ600円。


続きを読む



共通テーマ:blog

宇 治 へ行く6 [kyoto秋]

宇 治 上 神 社 から さ わ ら び の 道 を 源 氏 物 語 ミュージアム 方向へ歩いてる
sIMG_3350.JPG

休憩所があったりする  

続きを読む



共通テーマ:blog

宇 治 へ行く5 [kyoto秋]

宇 治 上 神 社 に向かってる

続き 画像が10枚



共通テーマ:blog

宇 治 へ行く4 [kyoto秋]

あ じ ろ き の道 から 中 の 島 を通って 対 岸 へ行く間の 画像 を ざっと掲載


続き 画像が14枚



共通テーマ:blog

宇 治 へ行く3 [kyoto秋]

朝 霧 通 り に戻って 宇 治 橋 方向へ


続きは 画像12枚



共通テーマ:blog

宇 治 へ行く2 [kyoto秋]

朝 霧 通 り を行く
s-IMG_3253.jpg
まだまだ緑





吊り橋付近には 広場がありバーベキューをしてる団体が多かった。
京都ナンバーばかり。
土日の11-14は歩行者専用の標識が出ていた気がするが、車が通る。

旅館が見えるまで何もない
s-IMG_3252.jpg

s-IMG_3256.jpg

横に伸びる松
s-IMG_3255.jpg

興 聖 寺 参道の琴 坂  もみじの名所らしいが 今回は前を通り過ぎる 
s-IMG_3257.jpg
色付いたら来ようと思う


観 流 橋 を渡るころには
sIMG_3258.JPG


朝 霧 橋 が見える
sIMG_3261.JPG
色とりどりの のぼりが見える 宇 治 田 楽 まつり のだ
ずっと 笛や太鼓の音が聞こえていて 何をやっているのかきになっていたのだ



坂之上に 恵 心 院  右は 福 寿 園 宇治工房
sIMG_3262.JPG


朝 霧 橋 を渡る 予定外だが 音に引き寄せられる
sIMG_3263.JPG

川下 見えてる橋が宇治橋
sIMG_3265.JPG

楽しか写ってない
s-IMG_3267.jpg

灯りの中
s-IMG_3268.jpg


渡りきった時 リハーサル終了のあいさつが 聞こえる
本番は 人だかりで見えないだろう リハーサルを見たかったと
見逃したから余計に思ったりする 何か知らなかったくせに

田 楽 があるのは聞いていたが、味噌田楽を想像していて 試食できるのか思ってたのだ


橋をもう一度渡った




共通テーマ:blog

宇 治 へ行く1 [kyoto秋]

先月行った吊り橋 反対(南)側から
s-IMG_3250.jpg
前に来たのは、今回の下見に寄ったのだ。白虹橋を渡って左折したところに置いて
先ずは、ダムに行ってみる。

続きを読む



共通テーマ:blog

東 本 願 寺 [kyoto秋]

西に行ったから、という訳でもない。 地 下 鉄 京 都 駅 に向かう途中にあったから
IMG_3128.JPG
のぞいた程度

続きを読む



共通テーマ:blog

西 本 願 寺 2 [kyoto秋]

阿 弥 陀 堂 前 の 銀 杏
IMG_3110.JPG
立派な大きい木だけど 有名なのは別の木





工事中で近くにいけない 御 影 堂 の前にある大銀杏
IMG_3111.JPG
何か普通と違う   根が張るように枝が横に伸びているのだ  
京都市の天然記念物に指定されてる  逆さ銀杏と呼ばれるそうだ

両銀杏は 阿 弥 陀 堂 から撮っている  東西42m、南北45m もある大きい建物
でも、御 影 堂 の工事で南面は行けない 北面も半分も行けない 西面は行けない
探すのは、東面から、北面の少し

気にして見れば いろいろ見つかる
P1030129.JPG
画像の 扇 や ひしゃく が見つかるが ひょうたんはまだ 肝心の もみじ も


P1030128.JPG
見つけた  これが もみじ   ボケてるところにも2つある

P1030127.JPG
床でも柱でもなかったのだ  (宣伝館の画像はこれ)
世界文化遺産で 埋め木探し  他に見るものないのか というところだが
書 院 も 百 華 園 も 飛 雲 閣 も公開してない  唐門以外に見れないのだった


太 鼓 楼
IMG_3114.JPG

堀に水はない
P1030130.JPG


堀川通の向こう側、正面通の門
P1030124.JPG

向こう側から 阿弥陀門
P1030132.JPG

正面通  仏具屋が並ぶ
P1030133.JPG

東から
P1030134.JPG


正面通を東に進む








共通テーマ:blog

西 本 願 寺 1 [kyoto秋]

帰路の途中によらしてもらっただけ
七条通を行けばすむのに、壬 生 通 を北に行き、正面通を東に行った。
正面だから 門があるとおもったら
P1030117.JPG
突き当たり 大宮正面

続きを読む



共通テーマ:blog

蒸 気 機 関 車 館 2 [kyoto秋]

扇 形 庫 へ
P1030102.JPG

続き 画像9枚



共通テーマ:blog

蒸 気 機 関 車 館 1 [kyoto秋]

旧 二 条 城 駅 舎 が入口
IMG_2930.JPG

中へ






入場券400円 
その前に 建物の外観見学
P1030113.JPG

P1030111.JPG

IMG_2933.JPG

中から
P1030107.JPG

中の柱
P1030109.JPG


C11カットモデル運転席
IMG_2934.JPG


ジオラマ 
P1030092.JPG

扇 形 庫 ジオラマ
IMG_2940.JPG


売店
P1030094.JPG


お召列車の飾り
IMG_2944.JPG

乗車券の発売窓口
P1030108.JPG


資料はザット見て 扇 形 庫 へ










共通テーマ:blog

梅 小 路 に向かう [kyoto秋]

東 寺 を後にして、向かったのが目的地の 蒸 気 機 関 車 館 。
境内から汽笛が聞こえていた。思ってるより近いのだ。

P1030090.JPG
(梅 小 路 公 園 朱 雀 の 庭  緑の館からガラス越しで)


続きを読む



共通テーマ:blog

東 寺 に行く2 [kyoto秋]

南 大 門 からなかに
詳しい説明も知らないし、五重塔を近くで見ようとしただけなのだが・・

続きは 画像11枚だけ



共通テーマ:blog

東 寺 に行く1 [kyoto秋]

毎月21日に開かれる 弘 法 さ ん に出かける事もなかったし、五重塔は遠くから
見えてたし、京都にいる時から縁のない場所だったが
梅小路に行くついでに立ち寄ってみた

P1030076.JPG
画像は 北 大 門 付近の 駐 車 場 から見える塔






地下鉄の 九 条 から歩く。1日券を使って来ているからだ。地上に出ると
ト ヨ タ が ジ ョ ー シ ン に、しばらく通らないと町並みが変わっていた。

九条通を西に行く。九 条 車 庫 前 から ここからでも塔は見えてる
P1030065.JPG

塔は道の反対側、北側に見えてが、見える様に、わざと南側を歩いている。
この後の画像を撮るために。

油 小 路 を越え、 近 鉄 九 条 駅 。ここまで 0.6km少々。
P1030067.JPG


九 条 大 宮 交差点 
P1030069.JPG


南 大 門 正面    東寺駅から0.5km弱
IMG_2853.JPG
ちょうど前の中央分離帯が区切れてるが 歩行者横断禁止 横断歩道はない 
通は国道1号線、交通量は多いが おばさんは気にせず渡っていた


すこし西寄り
P1030070.JPG


あと少し行くと、壬生通。京 阪 国 道 口 交差点。
1号線が 南方向に曲がるのに都合がいいように歩道橋がある。
門を正面で撮るのと、ここを渡りながら撮るための南側通行なのだ。
歩道橋中央付近から
P1030071.JPG
街路灯も塔風

歩道橋北端
IMG_2857.JPG


堀の横 歩道から
P1030072.jpg





つづきは なかのようす



共通テーマ:blog

天 ヶ 瀬 [kyoto秋]

城陽からの帰り 宇 治 川 ラ イ ン を通る。 通勤でも利用してた道なのだが、
車を降りて風景を見ることは、ほとんどない。
あるのだけ知ってた 吊 り 橋 を見学に寄り道してみた。
IMG_2609.jpg

続きを読む



共通テーマ:blog

南 禅 寺 その他画像 [kyoto秋]

また画像があまってるので。同じようなのですが。

続きを読む



共通テーマ:blog

糺 の 森 [kyoto秋]

最終の目的地は 下 鴨 神 社 です。

続きを読む



共通テーマ:blog

途中の店など [kyoto秋]

哲学の道から今出川通へ歩きます。その間のいくつかの店の画像です。



少しだけですが。目印に。

鹿 ヶ 谷 通 から 哲 学 の 道 へは 永 観 堂 を越えて次の十字路を右です。
角から見えます。  と う り ゃ ん せ 


若王子2丁目1番地 哲 学 の 道 へ入ってすぐ。
叶匠壽庵の茶室棟 お茶席1050円。食事は予約で。


風の館(リンク) 哲 学 の 道 も半分以上過ぎてます。



疎水側の窓


銀 閣 寺 参 道 です。お土産店が並びます。


 銀 閣 寺 キ ャ ン デ ー 店  過去の記事「 大 文 字 焼 き 」の店です。
肝心の品は、「来週ぐらいからします」ということで、土産は買えませんでした。(10/12)
「キャンディー」と思っていたら、看板は「キャンデー」でした。


今出川通南側の店 くらり食房(カフェ・居酒屋)




共通テーマ:blog

東 山 慈 照 寺 前から 出 町 [kyoto秋]

 銀 閣 寺 には中に入らずに西へ。

続きを読む



共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。