SSブログ

市民の市内観光 [雑情報kyoto関係]

”京都市民の市内観光地訪問は低調 入場料や交通混雑で敬遠” 
という記事を京都新聞で見る
市の調査結果らしいのだが 詳しい内容を探してみたら

”これからの京都観光”をテーマに意見を尋ねた 市民総合アンケート だった

20歳以上の市民3000人を対象に 8~9月にアンケート実施 
有効回答数は 1462 回収率は48.7%
回答数の多い年代は60歳代 298人 以下 70歳代 259人 30歳代 220人 と続く
少ないのは 20歳代は 153人 40歳代 219人 
566人が男性 女性が822人 学生は42人だった

どんな対象に 何に力を入れるか 方向性を問うているものだった
そのなかに 市内の観光の頻度などを項目もあったのだ

京都市のホームページからは アンケート結果がどこにあるのか 見つけられず
検索でたどり着いたのだが
”市民しんぶん”などが掲載されてる 広報担当のところだった
興味のある方は 続きをご覧ください

観光客訪問地調査で22年連続1位の清水寺に行った事があるか
「自分の意思で行った」76.0%

市内の観光地を訪れる頻度
「一月に1回」12.8%
「季節ごとに」26.8%
「半年に1回」15.9%
「1年に1回」18.5%
「ほとんど観光しない」18.8%

どうすれば観光地に足を運ぶか(複数回答)
「入場料等の市民割引」が58.4%
「観光地の混雑解消」46.2%」
「市民への観光情報発信充実」42.6%)

観光都市として 恥ずかしいと思うこと(複数回答) 
「交通」が38.1% 「まちの美しさ」33.3% 「ユニバーサルデザイン」33.2%

観光客の好ましくない点(複数回答) 
「交通渋滞が発生する」が66.3% 「ごみを捨てる」48.1% 「マナーが悪い」40.0%

詳しく知りたい場合こちらを 広報担当 リンク  

-------------------------------------------------------------------------------------


京都の昨年の年間観光客数は、過去最高の5021万人
11月の約680万人が来訪で そのうちマイカー利用者が 27%に当たる約180万人もいる

市内は渋滞で 駐車場は満車 イライラして 見学時間も減るばかりなのに
止むを得ない人以外が どうして車で来るのか理解しがたい
元市民の自分も 秋は浜大津に停めて 京都市内には車で行かない


11月21日(土),22日(土),23日(月・祝),28日(土),29日(日)の5日間の場合
市営清水坂観光駐車場は 観光バス専用になる(7時~19時)
清水寺門前駐車場、パークファースト、きりん24茶わん坂は 観光タクシー専用になる(7時~19時)
京都市営嵐山観光駐車場は 観光バス予約制駐車場になる
阪急嵐山駐車場は閉鎖になる
車両通行禁止や一方通行 右左折禁止の規制も増える
 

京都市の パーク&ライド情報 リンク



東から来る人は 
上限1000円の割引内の大津ICで降りて浜大津でパーク&ライドを利用する方法もある
キップを購入すると1日駐車券が500円で買えるが 人数が多いと運賃の負担も大きい
 
京都市営地下鉄各駅(※御陵駅は除く)への連絡普通乗車券 370円~510円
京都嵐山・びわ湖大津1dayチケット 1400円(京津線、石山坂本線と市営地下鉄東西線、烏丸線、嵐電)
京都地下鉄・京阪大津線1dayチケット 1000円(石山坂本線、京津線と市営地下鉄東西線、烏丸線)


手順は 過去の記事(パーク&ライドで京都へ)をどうぞ  3年前のですが同じです
*駐車券を車内に置いてこないように
*1日券は窓口で買えます

使用例
*南禅寺は蹴上(けあげ)駅から 過去の記事
*嵐山は天神川駅で嵐電に乗換へ嵐山駅へ 過去の記事



2009秋限定の京都 (JTBのMOOK)



共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。