SSブログ

桜を撮りに京都へ1 [kyoto春]

予定のコースは 市バスで 荒神口 まで行き 鴨沂高校を見学 
清和院御門から京都御苑に入り 今出川通に出て出町まで歩き 
バスで 北白川 まで行き 疏水沿いに北上 北大路通まで歩き
バスで 船岡山 まで行き 今宮神社へ バス停まで戻って
バスで わら天神前 まで行き 平野神社だったが今宮神社で帰路に 
  
桜を撮りに行くより高校見学が主な目的になったので 先ず高校へ行った

sIMG_8716.jpg
京阪三条駅の定期券売り場で市バス1日券を買って 河原町三条まで歩く

京阪三条前から(37)でも河原町通を通るので行けるのだが 鴨川辺りも見たいからだ
河原町通を行くバスの系統も多い(3 4 17 59 205など)がバス停を探すのに迷った
北向行きのバス停がある西側に南から E・F・G・H と四ヶ所ある
 E 【錦林車庫・銀閣寺・岩倉】 (5 32)100円循環バス(南詰)
 F 【北大路BT・上賀茂神社】 (4 205)
 G 【錦林車庫・北白川仕伏町】 (3 17)100円循環バス(北詰)
 H 【立命館大学・山越】 (10 15 37 59)

見送ったバスでも行けたのだが (205)に乗車する 一つ手前の河原町丸太町で降りる
春日小学校跡の桜を見学 前の花壇に ずっと三脚を立て桜にチルトレンズを向けてる男 
どうして 街中で三脚を立ててる連中ってまともな人が少ないんだろう

sIMG_8725.jpg

御所南小の児童倍増で 春日小跡地に新校舎を建設するそうだ
春日 龍池 梅屋 竹間富有 の4小学校の統廃合で開校した(1995)のが御所南小
    
荒神口まで500mほど 角を曲がり校舎が近づいてくる
sIMG_8735.jpg

最近でも前は何度も通っているが 校舎内に入るのは久しぶりになる
通学時と同じように正門でなく北門から入る

sIMG_8851.jpg

事務室で受付し カードを下げて校内を見学する
春休みなので 体育館で練習する以外には生徒一人の後ろ姿を見ただけ
卒業生らしい見学者数組とすれ違った

昨年(2012)10月に校舎の改築が新聞に掲載されてから 
週末に見学者が増えてると新聞に出ていた

耐震診断値が低く 改修では対処できないので立て直すと
自分が聞いたのは2011年 
京都府教育委員会会議録や議員のブログで確認して事実と知ってから
いつ行こうか思いながら やっと行けた

sIMG_8740.JPG


sIMG_8747.JPG

sIMG_8837.JPG


自分達の時代と違って残念なのは 窓枠がサッシに
庭が駐車場になってたところ
変わってなくて残念なのは プレハブのままのクラブBOX

sIMG_8794.JPG


正門横の桜 北門横の桜 中庭や焼却場横や南西角にも桜があるのだけれど
在学中に意識して見てはいなかった 時間の流れのひとつでしかなかったわけで
写真に撮ったりもしてないし 部活があったからでもなく花見にいった事もなく
桜が並ぶ鴨川沿いの道を自転車で通り過ぎて行っただけ
今では わざわざ桜を撮りに来ている


地下道付近は工事の人?がいたので行かず



カードを返却し寺町通を北に 清和院御門から京都御苑に入る
sIMG_8861.jpg


sIMG_8886.jpg

sIMG_8897.jpg

建礼門前を通り蛤御門手前から北に進み 近衞邸跡の枝垂れ桜を見て
sIMG_8940.jpg


今出川御門から出て 今出川通を出町まで行く


鴨沂高校の主な画像は後日 新館に掲載します



共通テーマ:blog
電池交換してみる桜を撮りに京都へ2 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。