SSブログ

ラーメン国 [雑情報]

先日 浜松市で開かれた「餃子まつり」に 招待されたが宇都宮市からは出店が
なかったとニュースになっていた
 
2009年の家計調査で 宇都宮市が餃子の年間支出額で全国1位で 浜松市が
前年の1041円差から50円差にまで迫ったライバル関係のようだ
が 2007年に浜松市が「独自調査」で餃子消費量を算出し消費量日本一を言い出してる 
餃子の街で共存すればいいだけなのに 消費量や金額 生産量 人口当たりの店舗数 
とにかく1位にこだわっての”町おこし”は見苦しくみえる 個人の感想なので経緯には無関係
宇都宮市は1990年から活動し 「宇都宮餃子」の商標登録 
宇都宮餃子まつりは1999年から行っている 
 
 
その後見たのに ”ラーメン王国は山形” という新聞の企画記事があった
関西は すべてランクが下位ということ なのだ
 
 
餃子より国民食のラーメン 各地でそれぞれの進化をとげている
関西にも 和歌山ラーメンや京都ラーメンもあるのに なぜ? となる


記事で比較していたのは人口当たりの店舗数だった
 
NTTの電話帳「タウンページ」に掲載されているラーメン店の登録数を
住民基本台帳(H22/3)に基づく人口の割合で計算し 「出店密度」を比較すると 

大阪府は人口10万人当たりで47都道府県の中で最下位(12.53店)で 近畿2府4県は   
すべて下位にランクインで 京都府が40位(18.22店) 和歌山県が41位(17.23店)
他地域と比べてラーメン店が極端に少ないそうだ
1位は山形県で(70.44店) 栃木2位 東京都は(31.26店)で 20位 


記事の続きは うどん店の比較
  
  トップは香川県で、人口10万人当たりの出店数は (65.17店)
  大阪は(19.38店) 兵庫(16.85店)、京都(26.49店)、奈良(12.61店)
  東京は(28.68店) 
ラーメンよりも割合が高くなる関西
 
だしにこだわる関西では、ラーメンと粉モンは結びつかず
うどん文化が発展した歴史的経緯がある
戦後、ラーメンが広まった地域は、これといった食文化がなかった
と 食文化研究家たちは 言ってるそうだ 


京都、和歌山しか指数が掲載されててなかったので 他の近畿も計算してみた
タウンページの検索で出た店舗数を使ってるようなので 検索表示店舗数を
基本台帳のデータを探すのが面倒なのでWikipediaの人口で計算してみたら
記事の数字と多少誤差はでた 全県計算してないので順位はわからない ( )内は記事の数字  

大 阪 (12.53店 47位)  1082店 884万人
京 都 (18.22店 40位)  464店 263万人 京都ラーメン38店
和歌山(17.23店 41位)  179店 100万人 和歌山ラーメン38店 
滋 賀 15.79店  221店 140万人 
兵 庫 13.04店  729店 559万人  
奈 良 12.43店  174店 140万人

山 形 (70.44店 1位) 827店 117万人
栃 木 52.63店  1058店 201万人
東 京 (31.26店 20位) 3952店 1298万人 東京ラーメン108店
香 川 20.60店  206店 100万人


福 島 37.79店  771店 204万人 喜多方ラーメン38店 白河ラーメン9店
北海道 37.08店  2054店 554万人 札幌ラ195店 旭川ラ120店 函館ラ43店
広 島 31.61店  904店 286万人 尾道44店  広島25店
福 岡 27.31店  1382店 506万人 博多ラーメン191店 久留米ラーメン73店

 

タウンページの検索で 分類されてるご当地ラーメン (未掲載)
  北海道 : 旭川 函館 札幌   (釧路 室蘭 滝川)
  東 北 : 喜多方 白河 米沢   (津軽 八戸 十文字 仙台 酒田)
  関 東 : 東京 横浜 佐野   (八王子 佐野 藤岡 水戸藩) 
  中 部 : 高山   (燕三条 新潟 長岡 富山 敦賀)
  関 西 : 和歌山 京都   (神戸 播州)
  中四国 : 徳島 尾道 広島   (岡山 笠岡 福山 鳥取 宇部)
  九 州 : 博多 鹿児島 熊本 久留米   (玉名 宮崎)

京都ラーメンの店が38店(464店) 府内でだけど1割も登録されてないのは どうなんだろう
 
麺は、細めのストレート 茹では比較的柔らかめ
具材は、モヤシ、メンマ(シナチク)、叉焼(焼豚)、ネギが基本形
豚骨、豚肉をベースにした清湯スープ  甘みの強い鶏ガラスープに背脂 
鶏ガラがドロドロ とスープが”3通り”で 「京都ラーメン」 らしい  
不思議というより 不自然  有力チェーンがあるからか?
京風や京都風(和風・薄味)ではない のは確か
京都で京都ラーメンなどとは呼ばないが 京風などは問題外
 





京都・滋賀のうまいラーメン214―京都・滋賀の店主たちが辿り着いた珠玉のラーメンがこの一冊に。 (Leaf MOOK)

京都・滋賀のうまいラーメン214―京都・滋賀の店主たちが辿り着いた珠玉のラーメンがこの一冊に。 (Leaf MOOK)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: リーフ・パブリケーションズ
  • 発売日: 2007/09
  • メディア: 単行本




共通テーマ:blog
京都マラソン機種選び ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。