SSブログ

延 暦 寺 慈 眼 堂 [otsu]

坂本をうろうろ散策。 慈 眼 堂 (じげんどう)にたどり着いたようです。



とりあえず、他の寺院は知らないので、ケーブルを見に行きました。


坂 本 ケーブル 坂 本 駅  国の登録有形文化財だとか 中は乗車待ちの人でいっぱい。
開業80年 2025m 片道840円、 往復1570円(118×45mmの硬券) 
前記事(リンク)の1日キップで、2割引 (利用できる施設など詳しくは 京阪大津線サイト


出発の「福号」

到着の「縁号」


到着の「縁号」 「福号」と色のパターンが逆と、今気付いたのだった。
京阪電車の同じカラーの電車「福号」(前記事リンク)と見比べて分った観察力のなさに反省。


駅から坂を下ってきて、標識を見ながら適当に歩きます。ここは見学できるのか?
お金、いるのかな?。恐る恐る覗き込みながら、着いたのが、慈 眼 堂。
見学は無料。しかし、タダのところしか行ってないんじゃない?との指摘は気にしない。


慈眼大師天海大僧正の廟所であり、木造慈眼大師 坐像(重要文化財)を祀っているそうだ
石燈籠16基、十三石仏が印象的で、そちらに目がいってたので、貴重な建物も適当に。
境内には桓武天皇・徳川家康・紫式部・和泉式部・新田義貞の供養塔もあったんだそうだ








石燈籠、石仏、供養塔もオブジェ(物体)としかみてない気がする。







静かな境内。



共通テーマ:blog
石 積 み の 里続・大きな 銀 杏 の木 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。