SSブログ

期待できない基準 [テレビ]

インターネットがなかった頃
テレビはもっと信用できるメディアでした(たぶん)
思い込まされていた?だけですが。

教養番組又は教育番組、報道番組、娯楽番組の相互の調和を
保つように定められてるそうです。総合編成って言うらしいのです。
(だいたいの割合が決まってるそうなんですが
書かれているところが見つかりません。)

各テレビ局のホームページの下に小さく書かれている場合もありますが、
たいていは、会社案内のどっかに、
「放送基準」や「番組基準」が掲載されています。
番組定義や広告の扱いの他、事細かに書かれています。

興味もないし、そんなん気にしてテレビ見てません。
以前は、疑ってなかったからで、
今は、信用してないからです。

総合編成で割合が決められていると、知ってのぞいたただけですが、
よけいに、いいかげんなもんだなーと(書いてるだけ)
思う結果になりました。


あるTV局の「番組基準」
この基準は、下の番組相互間の調和と適正を保つものとし、特に守るべき事項を示す。
1 報道番組  報道番組は時事に関する速報、説明、又は意見を直接扱う番組で
 事実を 客観的かつ正確、迅速、公平に取り扱う ものとする。
2 教育番組  教育番組は、学校教育又は社会教育のための番組で特定対象に対し、
 有益適切な計画内容を組織的、継続的に編成実施するものとする。
3 教養番組  教養番組は、教育番組以外の放送番組であって国民の一般的教養の
 向上を直接の目的とし、あわせて品性の陶冶に資するものとする。
4 児童番組  児童番組は、児童の心理に与える影響を考慮して児童の品性を高め、
 健全な常識と豊かな情操を養うものとする。
5 娯楽番組  娯楽番組は、健全な慰安を提供して国民の生活内容を豊かにするものとする

りっぱだなー。

 広告の責任とかの、項目もあって、
「広告は、真実を伝え、視聴者に利益をもたらすもの でなければならない。」
「広告は、関係法令などに反するものであってはならない。 」
なんだそうだ。

近未来通信の広告もやってたね。
グレーゾーン放置のサラ金の広告も多かったね。

ルールは守って初めて意味あるのにね。
よそを批判して、自社のは誤魔化すんだね。
ホントに基準って守る気があるんだろうか?

「正社員が減って、格差が広がってます」と
頂点に近い人たちがニュースで言っています。ふ~ん。

「下請けいじめしない」 とか基準もいるかもね。

滝川アナはフジの社員じゃないから、2年後輩の中野アナより
給料少ないのとか心配してます。
関係ないか。
放送基準の見直しや、更新を、
フジは1996年からしてないようだから
後手後手の会社だなと、思っただけです。

TBSも更新が1992年になってます。
テレ朝日、テレ東、日付なしもひどいですね。
日テレが2004年で、まだ、対応がキチンとしてるみたいです。
「あるある」事件後も見直しはしてないようです。

相変わらずのTBSに、フジも適当な印象です。
乗っ取りに狙われるの共通点があるのかなと感じますが・・。

関西5社は、毎日を除き2004年に更新されていますが、
毎日放送は、昭和61(1986)年以降更新されていません。

日本民間放送連盟の放送基準の最近の更新は2004年です。
更新部分は
{(3) 個人情報の取り扱いには十分注意し、プライバシーを侵すような取り扱いはしない。} 
です。


素人が、印象で言ってるだけです。
広告収入で民放は成り立っています。しかたないよね。


架空のネット掲示板紹介したTV局の不祥事
「人間!これでいいのだ」で論文の無断使用
「サンデー・ジャポン」でも柳沢厚労相の発言を誤って編集
みのの失言し放題
白インゲンダイエットで下痢や嘔吐
疑惑の判定
KUNOICHI収録中に感電事故
世界バレー女子、6位・日本からのMVP
はなまるマーケットで便器破損の恐れがある掃除法を紹介

「正式に謝ったら負けや おぼえとけ」
って事なの?

 



共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。