SSブログ

信楽に行く [shiga春夏]

畑もミホミュージアムも しだれ桜はちらほら程度なので信楽へ母の友人を案内することにした
最初に信楽駅に行って 大きい狸を見て「陶芸の森」に行ったら
道の門が閉まっていた 陶芸館が休みなのは知っていたが園内には入れると勘違いしていた
sIMG_7349.JPG
しかたないので駅の方まで戻り市役所支所横の駐車場に車を置いて 散策することにした
伝統産業館 新宮神社横を上っていき 「ろくろ坂」を行く


第4回「信楽ACT2012」と「信楽窯元散策7th」(4/13~16)をやってるので 窯元の見学もできるだろう
というのも 信楽を選んだ理由のひとつ
sIMG_7365.JPG
といっても 平日の最終日で人は少なく なんとなく通り過ぎていってしまう 

声をかけられたのをきっかけに 「丸滋製陶」を見学することになった

ACT2012の作品展示(左上の画像)や ショールームを見学 撮影OKも確認
sIMG_7370.JPG
画像下左から2番目は展示イベント会場や窯元でビーズを集める「陶ビーズラリー」(500円)の作品
一日先着100名に限定 今日はまだ沢山残ってる

工場内をチラチラ外から遠慮気味に見てると また声をかけてもらって 窯のところを見学することに
説明もしてもらえた 日曜は大変混雑したそうだ
sIMG_7374.JPG 
丸滋製陶の製造品目は 手洗い鉢/傘立/ガーデンテーブル/大壺


登り窯を見学
sIMG_7407.JPG
明山陶業(明山窯) 窯と周辺の小屋の改修をし「Ogama」ギャラリーに
以前来た時(過去の記事)と変わっていた


町の中に作品展示や移動体ギャラリー
sIMG_7429.JPG

前に歩いた時は「ひいろ壷坂」から駅に戻ったので「窯場坂」はこの先に進んでなかった

進んでいくと 丸由製陶の登り窯 丸又窯の登り窯 がある
sIMG_7447.JPG
丸由製陶の登り窯は平成19年11月に経済産業省より「近代化遺産」に認定されてる


「窯場坂」を下りて陶美通りから信楽駅口交差点を渡り駐車場に戻る 1時間40分ほどの散策になった
sIMG_7475.JPG
帰りに 表が寝そべった狸の狸家分福(たぬきやぶんぷく)でうどんを食べる 
観光客向けの店と思うが うどんはまずくなかった 値段は高め(狸うどん800円冷やしは+100円)


他の画像は 新館で後日掲載します


共通テーマ:blog
近場のさくら2012竹田城跡へ行く ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。