SSブログ

曳き手ボランティア [雑情報kyoto関係]

祗 園 祭 山 鉾 巡 行 の 曳 き 手 募集をしてる 募集は毎年恒例なのだそうだが 
初耳だった 京都在住時も気付かなかった 
各山鉾が それぞれ大学などから集めているのだろと思っていた
 
京都・祗園祭ボランティア21 というところが募集している

祗園祭の趣旨を十分に理解
18~40歳の男子
6月28日の事前オリエンテーションに参加できる   

を 全て満たせる人に資格がある  
5/23から 応募フォームか往復ハガキの受付 (5/29まで)

詳しくは上のリンク先をご覧ください


昨年は京都新聞夕刊に 参加メンバーの氏名が掲載されてる 25周年だからか?

1984年 8基250人 が 2008年には 21基約630人 になったそうだ


昨年の担当21基は 
長 刀 鉾  菊 水 鉾  月 鉾  船 鉾  放 下 鉾 
岩 戸 山  保 昌 山  孟 宗 山  芦 刈 山 
油 天 神 山  浄 妙 山  敦 巨 山  役 行 者 山 
四 条 傘 鉾  北 観 音 山  木 賊 山  伯 牙 山 
霰 天 神 山  八 幡 山  橋 弁 慶 山  白 楽 天 山
人数は5~50人と 差がある

基本 白パンツ(雨や汗で透けるから)  白タオル持参 (首にかけない)
ピアスなどは取り外し  祭り中は禁煙
それぞれの山鉾で 注意事項の詳細は異なる


過去の参加団体を調べてみると 市職員や青年会議所、サイクリング協会、企業など
が 大半を占めている  一般はごく少数に思える


他の11基
函 谷 鉾  鶏 鉾  占 出 山  山 伏 山 
太 子 山  綾 傘 山  蟷 螂 山  南 観 音 山 
鯉 山  黒 主 山  鈴 鹿 山


共通テーマ:blog
漕 艇 場 に行く 2カーネーション ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。