SSブログ

水 路 閣 [kyoto秋]

多くの観光客が記念撮影する場所です。




琵琶湖疏水の分線(蹴上以北)にある水路橋で1888年(明治21)完成。
南禅寺境内を通過するため、周辺の景観に配慮して田辺朔郎が設計、
1888年(明治21)完成。日本人のみの手で設計、施工されたものです。
デザインした。全長93.17メートル(幅4.06メートル、高14メートル)水路幅は2.42メートル、
毎秒2トンの水が流れています。
レンガ、花崗岩造り、アーチ型橋脚の風格ある構造物で、昭和58年7月に市指定史跡。



まだ、観光客もまばらですから、人が写らない時もあります。


ここは、順番待ちで、交代に記念撮影です。


 南 禅 院 に上って


通路の後ろから


もっと 後ろはこうなってます。



共通テーマ:blog
棚 田 など水 路 閣 から 北へ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。