SSブログ

つづき 吉田山以降 [kyoto冬]

前の記事(足腰弱すぎ リベンジ)のつづきです。

どのルートで
吉田山まで行くのか迷ってました。
実際の吉田山遊歩道の入り口は、東西南北にあります。西は吉田神社からになります。
市バスを利用します。(
京都市交通局)西側からの案1か、東側の案2か、どうする?

案1:京大正門前(東一条)から吉田神社参道を経て登る
=市バス206系統(D2)
案2:錦林(きんりん)車庫前・銀閣寺道から登る
=市バス5系統(A1)、17系統(A2)、100系統(D1)

17系統に乗ろうとしたら、一杯。それで隣の「A1乗場」にきた5系統に乗り込みます。
市バスは220円、5系統は多区間系統なので、整理券が発行されます。
始発駅(「停」とは書かれてません)から乗るので取り忘れても同じです。
四条烏丸→四条河原町→三条京阪→動物園前→南禅寺・永観堂道と走ります。
真如堂(しんにょうどう)前でバスを降ります。銀閣寺道の3つ手前です。
南ルートに変更です。南北縦断します。
白川通りから、西に白川沿いに坂を上がります。左手に石段があり、裏手にでます。

真如堂:本堂を裏から
 真如堂三重塔

塔を左手にし、山門をくぐり、右へ、突き当りを左に、坂を上がると宗忠神社です。
右手に遊歩道の南側入り口です。

 紅萌ゆる丘の花の記念碑


竹中稲荷?辺りから大文字山を
山頂公園をどんどん北へ、休憩広場の先に店が現れます。

茂庵というお店です。木戸が閉まっていますので、知らない人は入りにくいです。
ここの東に、東側入り口があります。店に直接行く人はこちらから。
店の2階の客席から覗かれながら、周りをぐるっと見て、また北へ。
少し行くと、山頂休憩広場です。ここから今出川通りの北側入り口まで、下ります。
最高点は125mあるらしいですが、0mから歩いてないので実感はありません。
広い参道ではなく、山道の階段の道を通ります。
この道の選択が失敗でした、筋を痛めたようです。

今出川通りを西へ、京大を過ぎ、百万遍交差点手前に、
知恩寺(ちおんじ)があります。
毎月15日に「
手づくり市」をやってます。通りがけに覗いてみました。
本堂から、手前右に”
京チャン”が
京チャン?なんだそれ。ハチエモンの舞妓風みたいです。
ハチエモン?なんだそれ。関西テレビの「カンテーレ」キャンペーンキャラクターです。
平成7年からTVに出てるらしいです。
手づくり市は、出店も多くて、結構おもしろそうです。手づくりに限定してるところがミソです。
食品も売ってます。
私は通過しただけです。西へ進みます。

加茂大橋です。加茂川と高野川が合流し、鴨川になる所です。
この北に「パッチギ」や「きょうのできごと」ロケ地、葵公園(鴨川公園)三角州があります。
そろそろ限界か?
バスで京都駅に戻りますか?
出町柳、加茂大橋から、京都バス17系統。
河原町今出川からなら、市バス4系統,17系統,205系統です。
つづく。


共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。