SSブログ

『手紙』オンライン試写会 [映画:ドラマ、ファンタジー]

珍しく試写会が当った。試写会といってもネット上。
小さい画面で観る事になった「手紙」

東野圭吾原作作品
と、言っても読書離れして久しい私は、知りません。
直木賞作家で、江戸川乱歩賞、日本推理作家協会賞、本格ミステリ大賞
を受賞してることも、ベストセラー作品が一杯ある事も知りませんでした。
原作と比較する事なしで観る事になります。

映画広告は、
 絆とは何か。罪を償うとはどういうことか。

映画化に際し、原作者は
 罪を犯すとはどういことか、刑罰とは何なのか、真の更生とは・・そんなことを考えながら
 書きました。いわば自分自身が信念を築かねばならなかったわけで、苦悩の陽ともいえます。
監督は
 人間って捨てたもんじゃねぇ、ってことを伝えたかったんです。

キーワード
 差別のない国を探すんじゃない、君はここで生きていくんだ。
 兄貴、元気ですか?これが最後の手紙です。

ホームページや広告に、いろいろな言葉が、並んでいました。
観る前に、いろいろ考えました。

犯罪(強盗殺人)を犯した家族(兄)がいるために狂う人生の話なんだ。
映画では兄と弟なんだけれど、実際
家族、血縁者、婚姻者、友人、同窓生、同僚、近隣、街、国
何処までが境目になるんだろう。誰が決めるんだろう。

世間の仕打ち、背負わされる運命、耐えられる人がいるんだろうか

 


いい映画を観れました。簡単な感想です。

重いテーマなのかもしれませんが、暗くはありませんでした。
個々のことばに、いろいろな感情が湧きます。

いくら努力しても、付きまとう「カゲ」が全てを消してしまう時、
「カゲ」を、恨みますか、無くなればいいと思いますか?
うまく隠しても、誰かが何処からか、スポットをあてます。

罪は消えません、罰では消えません。
でも、許す事はできます。

手紙

手紙

  • 作者: 東野 圭吾
  • 出版社/メーカー: 文藝春秋
  • 発売日: 2006/10
  • メディア: 文庫



共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。